イラストAC

イラストACで毎月5000円以上稼ぐコツ

いっこ
いっこ
こんにちは!週末イラストレーターのいっこです。

イラストの副業といえばイラストACがだんだんメジャーになってきましたね。

描いた絵が1回ダウンロードされるたびに「3.56円」もらえるので、絵が得意な方であれば、コツを掴むとポイントサイトやアンケートサイトなどよりもよっぽど効率の良いお小遣い稼ぎになります。

ですが、多少コツがあるので、闇雲にイラストを投稿しても成果はでません。

イラストACに投稿してるけど、全然換金できないや…。

という方もいるのではないでしょうか。

この記事では「イラストACで毎月5000円稼ぐ」ための具体的な方法を紹介しています。

イラストACについての紹介記事はたくさんありますが、〇〇円稼ぐにはどうしたらいいか…という記事はほとんどありません。

この記事の内容はある程度再現性のある方法だと思いますので、これからイラストACを始める方や、作業量の割に成果が出ていない方の参考になればと思います!

いっこ
いっこ
ちなみに私のイラストACでの報酬額は月平均8000円くらいです。

多いととるか少ないととるかは人それぞれだと思いますが、私は平日は会社員をしているので、土日と帰宅後にしかイラストを描く時間がとれません。短い作業時間でこれだけお金がもらえるというのは正直すごくありがたいです。
また、私の場合は事前にリサーチしていた甲斐があり、徐々に投稿数を伸ばしていったのではなく、登録した翌月から7000円の換金申請を行っていました。

いっこ
いっこ
その後、浮き沈みはありますが、毎月の換金額が5000円を切ったことはありません。
イラストACで毎月5000円稼ぐには

自分の好きな絵ではなくて、役に立つイラスト素材を描く。
売れ筋を把握して、計画的な投稿を続ける。

これが結論なのですが、もう少し具体的に解説していきたいと思います。
イラストACやストックイラストでの副業については下記の記事からどうぞ↓

イラストで副業するなら、ストックイラスト(イラストACやPIXTA)がおすすめ! 私は普段は会社員をしながら、帰宅後と週末にイラストの副業をしています。 半年間様々な副業を試してきましたが、 イラスト関係の...
【イラストACで稼ぐ方法】ダウンロードされるたびに3.56円の収入に!こんにちは、会社員/副業イラストレーターのいっこです。 さて、前回はイラストACについてざっくりと紹介させて頂きました。 この記...

まずは5000円を換金目標にする

イラストACでは毎月1回換金申請が可能で、5000pt(円)以上貯まれば換金できます。なので、始めたばかりの方は「毎月換金申請」を目標にすると良いのではないかと思います。
申請してから口座にお金が振り込まれるまでに1ヶ月(1〜2月は年賀状特需のせいで遅れがち)前後かかります。
入金を確認した後すぐ翌月振込の分を申請できるとベストです。

5000円あったら何ができるか考えてみる

モチベーション維持のためには、儲けた5000円で何をしようかな…と考えてみることが大事です。例えば5000円あったら…

ザッキー
ザッキー
美味しいご飯が食べれる!
いっこ
いっこ
マッサージに行ける!
ザッキー
ザッキー
ソシャゲに課金できる!
いっこ
いっこ
読みたい本が数冊買える!

とか。無駄に使おうが堅実に使おうが、目的はなんだっていいので、5000円で何ができるか考えながら作業するとやる気が出ます。

イラストを何枚投稿すればいいか

製作者の力量によるので、一括りに「○○枚投稿すればOK」というものはありません。
ただし、希望額から逆算して、自分の実力別に投稿枚数の目安を把握することはできます。
例えばイラストACでは一回ダウンロードせされるごとに3.56円の報酬がもらえるので、

イラストACの換金額 計算方法

平日22日+(土日8日÷4)=24日として
1日のダウンロード数×3.56円×24日=月々の報酬額のようにざっくり計算できます。
※土日はダウンロード数が平日の約1/4に落ち込むのでこのように計算しています。

例えば毎月5000円の報酬が欲しいな…と思ったら
5000÷(3.56×24)=58(小数点以下切り捨て)
つまり、1日に58回ダウンロードされれば、毎月5000円貰えます。

1日に58回ダウンロードされる…ということはつまり、

1日に5回ダウンロードしてもらえるイラストが描けるなら12枚の投稿でOK
1日に1回ダウンロードしてもらえるイラストが描ける人は60枚の投稿でOK
2日に1回ダウンロードしてもらえるイラストが描ける人は120枚の投稿でOK

こんな感じになります。もちろん、イラストによってダウンロード数の凹凸があると思うのですが、ある程度目安になるかと思います。

初心者の方はまずは、1日に1回以上ダウンロードしてもらえるようなイラスト×60枚を目指すと良いと思います。0回の日もざらにあるので意外と難しいです。
闇雲に投稿数だけを増やしても効果は薄いです。毎日投稿管理画面から「前日ダウンロード数」を確認して、試行錯誤を繰り返しましょう。

どんなイラストを投稿すればいいか

ザッキー
ザッキー
1日に1回以上ダウンロードしてもらえるようなイラストってどんなの?
いっこ
いっこ
自分が好きな絵ではなくて、人の役に立ちそうなイラストを投稿すること!見栄えもかなり大事!

結論から言うと、フレームのセットがおススメ簡単なイラストも入ってたらなお良いです。

いっこ
いっこ
例えばこんな感じ!

この素材は、去年の5月ごろ投稿し、現在1921回ダウンロードされています。×3.56円なので、このイラストだけで6838円稼いでいることになりますね。

投稿した作品すべてがこのくらいダウンロードされると嬉しいのですが、頑張って描いたイラストがなかなか伸びなかったり、時間をかけずに描いたものがとても伸びたりします。

蓋を開けてみないとわからないところが面白いところであり、難しいところだなぁと思っています。

また、[イラストAC(無料ストック)の場合は、ユーザーがお金を払わなくていいので、ダウンロードしてもらいやすいのが特徴です。

この素材、なんかデザインがカッコいいな…使うかどうかわからないけど、とりあえずダウンロードしておこう

閲覧者にこう思わせるのがコツです。
有料サイトだと、購入前にカンプデータなどで吟味して「絶対に使う素材」だけがダウンロードされるのに対して、イラストACでは「使うかどうかわからないけどとりあえずダウンロード」してもらえることもあるので、見栄えはとても大事です。

 

ネタ探しはどうすればいいか

最初は季節ものを投稿すると失敗がないかと思います。なので、ネタも季節ものから探していくと良いと思います。
ただし、今の季節のものではなくて、2、3ヶ月先の季節ものを意識してください。

例えば今は2月5日ですが、今からバレンタインのイラストを描くのは遅すぎます。今だと、2、3ヶ月先の入学式、桜、ゴールデンウィーク、母の日、父の日…などが狙い目です。

イラストやデザインのネタは、手近にある広告や雑誌などをよく見てみることをおすすめします。意外と世の中にはイラストやフレームがあふれています。

使いやすいフレームとは、使いやすいイラストとはどんなものか…という視点で見ると、今まで気づかなかったことが見えてくると思います。

あとは、イラストACに投稿されている人気クリエイターさんの作品をよく見ることも大事です。

この素材…どうやってつくってるんだろう…??と思ったら、ベクターデータをダウンロードしてイラレで開いて研究してみましょう。

イラストやテクスチャのパクリは絶対にNGですが、アピアランスやグラフィックスタイルの使い方などはガンガン参考にするべきかと思います。

投稿ペースは?毎日投稿した方がいい?

できるなら毎日投稿した方が、月5000円への近道です。
ただ、フレーム系は作るのに割と時間がかかりますので、クオリティーの低いイラストを毎日上げるよりは、きちんと作り込んだフレーム系素材を週一で…とかの方が伸びは早いと思います。

まとめ

イラストACで毎月5000円稼ぐためのまとめ

自分の好きな絵ではなくて、役に立つイラスト素材を意識して描く。売れ筋を把握して、計画的な投稿を続ける。

以上です!!
色々描きましたが、ぶっちゃけ考えるよりも手を動かすことが一番大事なので、5000円稼ぐためにさっそくガンガン作業しましょう!
おしまい!

半年間イラストACとココナラで副業をやってみた感想 現在、会社員をしながら、スキマ時間にココナラと【イラストAC】にてイラスト関係の副業をしています。 4月から始めたのでそろそろ...